【東京・大阪】愛犬がキャラクターに!Bow Wow Storeのグッズで叶える「いつも一緒」の暮らし
かわいい愛犬が、もし世界に1つだけのオリジナルキャラクターになったら…キャラクターになってスマホケースやバッグにプリントできたら、離れて過ごさなくてはならないときも愛犬を身近に感じられるはず。今回は、そんな飼い主さんの夢を叶えてくれる、うちの子グッズのオーダーメイドショップBow Wow Storeをご紹介します。
- 公開日:

飼い主さん一人ひとりに寄り添って作り上げる世界に1つだけのオリジナルアイテム

イラストを担当する大鋸 澄香さん(右)
2020年2月のある週末、東京・世田谷のカフェ「Munchs cafe」で、大阪を拠点に活動するBow Wow Storeのポップアップイベントが開催されました。
カフェのテーブル越しに飼い主さんとその愛犬に向き合っているのは、Bow Wow Storeでイラストを担当している大鋸澄香(おおが すみか)さん。
愛犬と愛猫をキャラクターにしたアイテムが欲しいという飼い主さんの要望に応えるべく、丁寧にヒアリングを重ね、その場でiPadにイラストの下絵を描いていきます。

「イベントで書くのは下絵まで。このあとスタジオに持ち帰って、LINEやメールなどで飼い主さんと相談しながら改良を加え、イラストを完成させます。イベントでは、飼い主さんとじっくりお話してご希望を伺ったり、愛犬の様子や特徴を観察することを大切にしています」と澄香さん。

できあがったキャラクターは、飼い主さんが希望するアイテム(スマホケースやバッグ、衣類、マグカップなど)にプリント加工され、飼い主さんのもとに届けられます。

うちの子トートTYPE1 2,600円(税込)、オンラインショップで注文可能
普段はオンラインでの受注・制作を中心に行うBow Wow Storeですが、不定期でカフェなどでポップアップイベントを開催し、オーダーを受け付けています。
可愛らしいイラストにはファンが多く、今は受注に制作が追いつかないほどに。
澄香さんの夫で、Bow Wow Storeのアイテム制作や全般的なマネジメントを担当する大鋸康範さんは、「早くたくさん作ることよりも、飼い主さん一人ひとりにしっかり向き合って、心から満足していただけるものを作る姿勢を大切にしています」と話しています。

スタジオでイラストの仕上げをする澄香さん
「あなたがいるから、人生はもっと素晴らしくなる」

Bow Wow Store大鋸康範さんと澄香さん、愛犬のレイくん
もともと同じ会社で働いていた2人が独立してBow Wow Storeを立ち上げ、オンラインでの受注販売を始めたのは、2018年のこと。
今ではイラストを使って作成できるアイテムも約50種類まで増えています。
ともに大の犬好きである2人のものづくりのコンセプトは「Life is better with you」(あなたがいるから、人生はもっと素晴らしくなる)。
「幸せな時間、楽しい思い出、愛しい笑顔…。愛犬は私達に本当に素晴らしい贈り物をくれますよね。私自身も、幼い頃から犬と一緒に暮らし、豊かな時間を過ごせたことに心から感謝しています。」と澄香さん。
「飼い主さんなら誰もが心に抱いている愛犬への温かな気持ち、感謝の気持ちを色褪せない形に変えたいと願って、Bow Wow Storeとしての活動をスタートさせました」。
実際に販売を始めてみると予想以上の反響があり、購入した飼い主さんからは「仕事にもっていくと、留守番中の愛犬と一緒にいる気持ちになれる」「写真を洋服やバックにプリントするのは抵抗があるけれど、キャラクターなら気軽に身に着けられる」「愛犬の可愛らしさやチャームポイントを改めて実感できた」という声が届いているそうです。
今一緒に暮らしている愛犬だけでなく、ときには天国に旅立った愛犬と家族が一緒になったイラストを制作することも。
亡くなった愛犬の写真を飾るのに抵抗がある人や、天国の愛犬に「いつも一緒だよ」というメッセージを送りたいという気持ちで依頼される飼い主さんが多いそうです。

家族みんなの姿を1枚のイラストキャンバスに
「これからも飼い主さんと愛犬との絆を強められるような、温かみのある作品を作っていきたい」と康範さん。
「最近は鳥や爬虫類など犬や猫以外のペットを描いてほしいというリクエストも増えています。動物の種類は何であれ、飼い主さんにとっては大切な家族の一員。Bow Wow Storeとしてどんな動物にも対応できるよう、スキルを磨いていきたいと思っています」。
愛犬が世界に1つだけのオリジナルキャラクターになる楽しさや喜びを、みなさんもぜひ味わってみてください。
Bow Wow Storeの受注はオンラインでも行えますが、実際に2人に会って相談しながら進めたいのであれば、主に東京や横浜、関西で行っているポップアップイベントがおすすめです。
スケジュールは不定期なので、公式ホームページなどで日程を確認の上、予約してからおでかけください。

【ドッグトレーナー監修】犬を散歩させるときのバッグの中身!絶対入れておきたい8品

【獣医師監修】愛犬と電車や新幹線で旅をするコツと注意点を知っておこう
<DATA> Bow Wow Store(バウワウストア)
【公式HP】https://bowwowstore.shop/
【Email】shop@bowwowstore.shop
【電話】050-5327-3664(9:00〜17:00)
ライタープロフィール

相山 華子 Hanako Aiyama
【経歴】 1997 年慶應義塾大学卒業。同年、株式会社山口放送(日本テレビ系列)に入社、テレビ報道部記者として各地を取材。99 年、担当したシリーズ「自然の便り」で日本民間放送連盟賞(放送活動部門)受賞。同社退社後、2002 年から拠点を東京に移し、フリーランスのライターとして活動。各種ウェブメディア、企業広報誌などで主にインタビュー記事を担当するほか、外資系企業のための日本語コンテンツ監修、翻訳(英語→日本語)も手掛ける。 【受賞歴】 サントリー「横浜開港150周年記念エッセイコンテスト」最優秀賞受賞、 JR東日本「列車の旅エッセイコンテスト」最優秀賞受賞 など 【資格】 英検1級、ファイナンシャル・プランナー(AFP) 【暮らし】 仕事でもプライベートでも「いろんなところに行って、いろんな人に会う」のが信条。好きな旅のスタイルは鉄道旅。最近は家族で秘境駅巡りを楽しんでいる。大型犬好きで、これまでに飼った犬種はドーベルマンとラブラドール・レトリバー。
…続きを読む編集部のおすすめ記事
- 【長野】愛犬と一緒に泊まれるペット可ホテル5選&おすすめスポットをご紹介
- 長野といえば、観光地として有名なのが軽井沢や白馬。愛犬と一緒に観光できるスポットも充実しているため、犬の飼い主さんからも大変人気のエリ...
- 【東京】愛犬と一緒に行きたいペット同伴OKのカフェ・レストラン10選
- 東京には、愛犬と一緒に訪れることができるペット同伴OKのカフェやレストランがたくさんあります。なかには本格的なコース料理をいただけるレ...
- 犬と行ける関西の旅行まとめ。おすすめの人気宿泊施設5選
- 今回は、関西での特別な時間にぴったりの宿泊施設をご紹介します。これら人気の宿はゴージャスな雰囲気に包まれたスイートルームや、心地よい機...