春になったら行きたい!Pally編集部がおすすめする静岡の愛犬宿4選
冬が過ぎ、春の兆しを感じる季節になってきました。この季節に愛犬と旅に出るなら、温かく穏やかな気候と、首都圏・中京〜関西圏からもアクセス良好の「静岡県」はいかがでしょう。きらめく海や雄大な富士山など、豊かな自然を感じながらのびのびと過ごすことができるPally編集部おすすめの宿を4軒ご紹介します。
- 公開日:

目次
【伊豆高原】高台から海を見渡す爽快なロケーション「Wan's Resort 城ヶ崎海岸」

相模湾や伊豆七島を見渡せる高台に建つ「Wan's Resort 城ヶ崎海岸」。
白を基調とし、紺を挿し色にあしらった地中海のリゾートホテルを思わせる造りで、これから過ごす特別な休日への期待が高まります。

愛犬が快適に過ごせるよう、ホテル内にはさまざまな設備が備えられています。そのひとつが海を見渡せる約400㎡のドッグラン「DOG GARDEN」。
手入れの行き届いた天然芝が敷きつめられ、アジリティも充実。愛犬が喜んでかけ回る姿に、見ているこちらもうれしくなりますね。

幅広い年代が訪れる「Wan's Resort 城ヶ崎海岸」では、ツインルームを基本に、全28室のさまざまなタイプのお部屋を揃えています。
海のロケーションを思いきり満喫するなら「最上階デラックスツイン」がおすすめ。眺望が素晴らしく、海から朝日が昇る様子を見ることもできます。
屋外を駆け回りたい元気な愛犬がいるならドッグランに直接アクセスできる1階の「ドッグランダイレクトツイン」、家族やグループには「和モダンツイン」「和洋室」が人気です。


ホテルのレストラン「La vie en rose(ラヴィアンローズ)」で味わえるのは、シェフが腕によりをかけたフランス料理のフルコース。
ワインとのマリアージュを楽しんでみてはいかがでしょう。

また、レストランでは愛犬の料理もオプションで用意してくれます。ヘルシーな国産素材を使い、「伊豆鹿肉の角煮」や「まぐろの白身」などの惣菜からデザートまで、ラインアップは豊富(別料金)。
愛犬が快適に食事できるよう、リードフックはもちろん、愛犬専用のイスやカートの貸し出しもあります。

【静岡/伊豆高原】海が一望できる“Wan's Resort 城ヶ崎海岸”で愛犬と一緒に爽快な旅時間を
【伊豆高原】別荘感覚で過ごしたい、純和風の温泉リゾート「はんなり伊豆高原」

愛犬同伴専門のお宿としてゲスト一人ひとりに寄り添う細やかなおもてなしが評判の「はんなり伊豆高原」。
石と木々を巡らせた約2,000坪もの広大な敷地にあるのはわずか7室で、その全てが離れのお部屋となっています。

レセプションでチェックインすれば、あとは食事もお風呂もお部屋ですべて完結するのでプライベートを重視する人にぴったり。
まさに別荘感覚で使える宿です。

「はんなり伊豆高原」のお部屋はすべて、格調高い純和風の室礼で優雅な気分を感じさせてくれますが、中でもおすすめは、敷地内でもっとも高い場所にある「葵」のお部屋です。
もともと商談用に建てられた迎賓用の建物で、ミニキッチン、ミニバーも備えた1LDKの贅沢な造りとなっています。
その広さはなんと92.23㎡。お布団の上と人間用の湯船以外は愛犬OKなので、気兼ねなくのびのび過ごすことができます。

写真左側に見えるのが愛犬用の浴槽
また7つの客室すべてに、愛犬用の露天風呂が備えられており、しかも檜風呂です。
「葵」のお部屋では、飼い主さん用の総檜造りの露天風呂のすぐ横には愛犬用の露天風呂があり、豊かな自然を感じながら一緒に愛犬と気兼ねなく温泉を楽しむことができます。

食事は夜、朝とも部屋食でいただけます。夕食は地元の食材や季節の旬の材料をふんだんに使った料理の懐石スタイル。
順次供されるお食事は作り立てに近い状態で、温かいものは温かいうちに食べられるのがうれしいですね。

びっくりするほど豪華な、ワンちゃんフルコースディナー
また、愛犬用にもコース料理が。
ペット栄養管理士とともに、栄養面も味も十分に考慮されたメニューは見た目にも美しく、愛犬用とは思えないくらいの豪華さ。
ほかにホールケーキの用意もあるので、愛犬の誕生日や記念日にもぴったりです(要事前予約、別料金)。

【静岡/伊豆高原】閑静な温泉リゾート“はんなり伊豆高原”で愛犬とプライベートステイを
【御殿場】富士山の麓で、愛犬とアウトドアな休日を「藤乃煌 富士御殿場」

テント設営や食事の準備などは施設にお任せして、アウトドア気分を満喫するグランピング。
手ぶらで行って自然を体験できる気軽さから人気が高まっています。

静岡県東部、富士山の麓という絶景のロケーションでグランピングが体験できるのが「藤乃煌(ふじのきらめき)富士御殿場」。
宿泊キャビンは19棟あり、愛犬と宿泊可能なドッグキャビンも3棟用意されています。
コルゲート銅板のコンテナと木製の扉やウッドデッキで構成された建物は、スタイリッシュかつラグジュアリーな雰囲気です。
キャビンの中央、大きな木製のドアを左右に開くと、そこはウッドデッキ仕様、居心地の良いアウトドア・リビングルーム。向かって右奥には、広々としたベッドルームがあります。

「藤乃煌 富士御殿場」のドッグキャビンは、ベッドの上に愛犬が乗ってもOK。
愛犬同伴宿でも、ベッドの上で愛犬がくつろげるところはなかなかないので、一緒にゴロリとできるのはうれしいですね。

ディナーはアウトドア・リビングルームで、地元の静岡産の食材を使った本格的なコース料理を楽しめます。
富士山の向こうに沈む夕日を眺めながら、乾杯です。

前菜のあとに登場する、バーベキューグリルを使った豪快なご馳走の数々は、やはりグランピングならでは。
骨つきの大きいお肉をドンと焼くダイナミックな料理体験にアウトドア気分も盛り上がります。

5,000坪もの広大な敷地面積を誇る「藤乃煌 富士御殿場」には、広々としたドッグランや日本庭園風のエリア、のんびり過ごせるリラックステントなど、宿泊施設以外にも様々な設備が整っています。
どこも愛犬連れOKなので、思いっきり運動したり、歩いたり、くつろいだり、楽しい思い出がたくさん作れそうですね。

【静岡/御殿場】富士山を望む絶好の眺望、話題のグランピングを愛犬と一緒に楽しむ“藤乃煌 富士御殿場”
【駿河/用宗】一棟貸しの宿で味わう、日常の延長上にある豊かな時間「日本色」

静岡市の西南、駿河湾に面した用宗(もちむね)にある「日本色(にほんいろ)」は一棟貸しの宿です。
宿泊する建物は一般の家を改装したもので、まるで自分の家にいるようにくつろげます。

宿とは別の建物にあるレセプションで、愛犬と一緒にチェックイン。
「日本色」の宿は全部で6つあり、レセプションからは歩いて5分ほどの距離にあります。
お散歩がてら歩いても良いですし、送迎車で送ってもらうこともできます。
愛犬と宿泊できるのは「青藍(せいらん)」と「月白(げっぱく)」の2棟。
「青藍」は最大6名まで、「月白」は2名用となっています。

こちらは「青藍」のお部屋。
古民家を大胆に改装し、木の温もりが感じられる作りとなっています。
囲炉裏がある26畳のリビングは、昔懐かしい雰囲気です。

バーベキューもできるお庭は、芝生が敷き詰められ、愛犬のドッグランとしても十分な広さです。
「月白」にもドッグランとして利用できるお庭がついています。

出張シェフによる贅沢なイタリアンディナープラン

「もてなしお母さん」の出来たて朝食付きプランも
気になる食事は、宿泊プランから自由に選べます。
素泊まりプランなら、持参した食材をキッチンや囲炉裏を使って料理したり、お庭でバーベキューを楽しんだりするのもいいですね。
食事付きプランには、出張シェフによるイタリアンディナーや、用宗の美味を一番よく知る“地元のお母さん”が客室まで出向いて絶品の朝食をもてなしてくれるといったものもあります。

宿の周囲は住宅街ですが、小道を2〜3分歩けば用宗海岸に到着。とてもきれいな海で知られています。
また、用宗海岸と住宅地の間には松林が並ぶ「用宗緑地」があり、遊歩道も整備されているので、こちらもお散歩コースにぴったりです。

【静岡/用宗】海辺の一棟貸し宿“日本色”で愛犬とのんびり過ごす
おわりに

「春になったら行きたい!Pally編集部がおすすめする静岡の愛犬宿4選」いかがでしたでしょうか。
純和風やアウトドアなど趣を異にしますが、どれも静岡ならではの魅力が感じられる宿ばかり。
ドッグフレンドリーな空間とおもてなしに愛犬も飼い主さんもリラックスした時間を過ごせるはずです。
さあ、温暖な静岡へ、春を満喫しに出かけましょう。
ライタープロフィール

瀬田 尚子 Naoko Seta
【経歴】 お茶の水女子大学卒業後、出版社に入社。雑誌編集者として勤務した後、フリーランスのライター・編集者に。ライター歴は約20年。得意とする分野は旅・食・健康。一般財団法人日本健康開発財団 温泉入浴指導員としても活動。 【執筆歴】 「るるぶ」「ブルーガイドシリーズ」「旅色」といった旅の媒体のほか、健康・医療系などの執筆を多く手がける。 【愛犬との暮らし】 飼ったことがある犬種はヨークシャー・テリア。いつか東京を離れ、大きめの日本犬とのんびり暮らすことを夢見ている。 【趣味】 最近はアイスランドでパフィン、ラオスでゾウなど、かわいい動物に出会える旅がお気に入り。
…続きを読む編集部のおすすめ記事
- 【長野】愛犬と一緒に泊まれるペット可ホテル5選&おすすめスポットをご紹介
- 長野といえば、観光地として有名なのが軽井沢や白馬。愛犬と一緒に観光できるスポットも充実しているため、犬の飼い主さんからも大変人気のエリ...
- 【東京】愛犬と一緒に行きたいペット同伴OKのカフェ・レストラン10選
- 東京には、愛犬と一緒に訪れることができるペット同伴OKのカフェやレストランがたくさんあります。なかには本格的なコース料理をいただけるレ...
- 犬と行ける関西の旅行まとめ。おすすめの人気宿泊施設5選
- 今回は、関西での特別な時間にぴったりの宿泊施設をご紹介します。これら人気の宿はゴージャスな雰囲気に包まれたスイートルームや、心地よい機...